教育活動・セミナー開催情報

造園・庭園デザインの知識を深めたい方、地域の緑化活動に参加したい方に最適な教育プログラムを開催しています。

専門知識の共有と地域の環境改善を目指し、様々なレベルの教育プログラムを通じて、持続可能な庭園文化の普及に貢献しています。


年間30回以上の教育イベント開催

延べ2000名以上の参加実績

地域自治体との連携プログラム

SDGs達成への具体的貢献活動

あなたも造園教育プログラムに参加して、知識とネットワークを広げませんか

教育プログラム概要

多様な学習者が集うオンライン教育プログラムの様子
初心者から専門家まで、幅広い層に対応した教育プログラムを提供。

あなたの「学びたい」に応える柔軟なコース設計

プラヴェンサリオン・サミットビューランドクラフトでは、造園・庭園デザインの知識を深めたい全ての方を対象に、多岐にわたる教育プログラムをご用意しています。

  • 一般向け基礎講座から専門家向け上級研修まで段階別学習
  • オンライン・対面・ハイブリッド形式の柔軟な開催オプション
  • 地域特性に応じたカスタマイズ可能な特別プログラム
  • 学校・企業・自治体向けに特化した連携プログラム
  • 継続学習をサポートするコミュニティ形成とフォローアップ
開催中の講座を見る

開催予定イベントカレンダー

最新のセミナーやワークショップのスケジュールをチェックし、興味のあるイベントにご参加ください。

2024年10月度イベント
日付 イベント名 形式 対象 ステータス 詳細・申込
10月5日(土) 山岳地形庭園デザイン実践講座(午前の部) オンライン 中級者 残りわずか 詳細・申込
10月6日(日) 持続可能な植栽選定ワークショップ 対面(大阪会場) 初級者 満席 キャンセル待ち
10月12日(土) 家庭でできる水管理システムDIY実習 ハイブリッド 一般 開催確定 詳細・申込
10月20日(日) AI活用庭園設計体験セミナー オンライン 専門家 早期割引中 早期申込
10月26日(土) SDGsと地域緑化推進フォーラム 対面(地域会館) 自治体・住民 募集中 詳細・申込

地域・コミュニティ教育

プラヴェンサリオンは、地域のグリーンインフラ整備と環境意識向上に貢献するため、様々なコミュニティ向けプログラムを展開しています。

  • 自治体職員が公園緑化セミナーに参加している様子
    自治体連携:公園緑化・街づくりセミナー

    行政と連携し、持続可能な都市景観、災害に強い緑地づくり、住民参加型緑化プロジェクトに関するセミナーを実施しています。

  • 子供たちが学校の庭で植物を植える環境学習をしている様子
    学校教育支援:環境学習・SDGs教育プログラム

    次世代を担う子供たちへ、自然の大切さ、SDGsの目標達成に向けた造園の役割を伝える体験型プログラムを提供しています。

  • 住民向けのマンション緑化相談会の風景
    住民向け:マンション・団地の緑化相談会

    集合住宅の限られたスペースを最大限に活用し、住民の皆様が心地よく過ごせる緑豊かな環境づくりの相談に応じます。

  • シニア世代が笑顔でガーデニングを楽しむ様子
    シニア向け:生きがい園芸・健康ガーデニング

    園芸活動を通じた心身の健康維持、生きがい創出を目的としたプログラムです。軽作業で楽しめる庭づくりを提案します。

  • 子供たちが自然体験ワークショップで笑顔で植物に触れる
    子供向け:自然体験・環境保護ワークショップ

    土に触れ、植物を観察し、自然のサイクルを学ぶことで、環境保護への意識を育む楽しいワークショップを開催。

講師陣紹介

各分野の最前線で活躍する経験豊富な専門家が、あなたの学びを力強くサポートします。

田中 健太 教授のポートレート
田中 健太 教授

山岳地形デザイン専門

京都大学農学部卒。大学研究者として20年、山岳地域での環境保全型ランドスケープデザインを研究。数々の実務プロジェクトを手掛け、著書多数。

経験20年 メディア出演
佐藤 綾香 博士のポートレート
佐藤 綾香 博士

植栽エコロジー専門

東京農業大学博士課程修了。国立植物園元園長を務め、持続可能な植栽計画の第一人者。国内外の生物多様性保全プロジェクトにも参画。

植物分類学 著書多数
山田 浩司 技師のポートレート
山田 浩司 技師

水環境工学専門

国家資格を持つ治水技術者。農業用水路の設計から都市の雨水管理システムまで、幅広い分野で国際的な経験を持つ。実務に基づいた指導に定評。

国際経験 実践指導

教育資料ライブラリ

学びを深めるための豊富な資料をご用意しています。過去のセミナー動画やテキストを無料で提供。

過去セミナー動画・音声

人気の過去セミナーをいつでも視聴可能。見逃した回もこれで安心。

視聴する
配布資料・テキスト

講座で実際に使用した資料や、詳細なテキストをダウンロードできます。

ダウンロード
参考文献・推奨書籍

各分野の専門家が厳選した、さらなる学習に役立つ書籍をご紹介。

リストを見る
実践ガイド・チェックリスト

現場で役立つ実用的なガイドと、計画に便利なチェックリストを提供。

ダウンロード
受講生限定アーカイブ

受講生専用コンテンツ。より深い知識と専門資料にアクセスできます。

ログインしてアクセス
よくある質問(FAQ)

資料の利用方法や学習に関する疑問を解決します。

FAQを見る

認定・継続教育制度

プラヴェンサリオン・サミットビューランドクラフトは、あなたの専門性とキャリアアップを強力に支援します。

プラヴェンサリオン認定ガーデンデザイナー制度

当社の基準を満たした高品質な庭園デザイナーとしての認定を受けることで、専門家としての信頼性と市場価値を高めます。

  • スキルレベル別認定試験で実力を証明
  • 実技評価を通じて実践的な技術を養成
  • 認定者限定の上級講座・指導者研修への参加資格
認定制度の詳細
継続教育単位(CEU)の取得・管理

国際的な基準に準じた継続教育単位(CEU)を取得し、造園分野における最新の知識と技術を常に維持・更新できます。

  • 業界団体・資格機関との連携による認定
  • オンラインで単位取得状況を簡単に管理
  • 専門職としての継続的な成長をサポート
CEUについて

簡単!イベント参加申込システム

参加したいイベントを今すぐ予約!リアルタイムの空席情報と簡単な手続きで、スムーズにご参加いただけます。

グループ申込の場合、自動で団体割引が適用されます。